水上恒司(みずかみこうじ)さんは以前の芸名 岡田健史(おかだけんじ)から改名したのは何故?日本アカデミー賞作品『あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら』の出演で、硬派なイメージのイケメンの俳優さんなので、噂話も色々とあると思うけど現在の彼女は誰?
本名 水上恒司(現在は本名で芸能活動)
旧芸名 岡田 健史(2018年~2022年8月まで芸名で活動)
生年月日 1999年5月12日生まれ
出身地 福岡県福岡市東区
学歴 創成館高等学校
身長 178cm
血液型 O型
職業 俳優
水上恒司(みずかみこうじ)さんは、2018年から芸能活動を開始、
2022年8月までは岡田 健史(おかだ けんし)の芸名で活動をおこなっていました。
芸能人ならば一般の人と違って、改名することは そう珍しくもないこだと思うので、
大々的に改名の発表をおこなった記憶もなく、誰からも話を聞いた訳ではないので、
少し・・・
興味本位ですが名前を変更した理由を知りたいなと思って。
改名する理由は単純に変更したいからですが、
その理由や改名のタイミングは様々です。
伝統的なものとしては、歌舞伎役者の襲名披露や、
落語家の襲名。
襲名とは芸能や伝統芸術の世界で、先代の名前や称号を引き継ぐことを意味します。
普通の芸能人の場合はどうでしょう
襲名とは事情が違い、語呂合わせが悪いとか、覚えてもらいにくいから「ひらがな」にしたり、芸能人として中々売れないから心機一転 芸名を変えるなど色々なケースがあります。
一般人でも字の画数が悪いとか、漢字の意味が悪いなど様々な改名があります。
では、芸能人・俳優デビューの時、これからの芸能人生のスタートなので、
この芸名でいこう!
芸名「岡田 健史」となったはずですが、
活動開始から約4年程で芸名「岡田 健史」から、
本名の「水上恒司」名で芸能活動を開始したのは何故なのか?・・・
意外と簡単なと言うか理由で改名されたようです。
それは、単に所属芸能事務所との契約満了に伴い、
本名の水上恒司に改名したのが理由でした。
しかし、それだけではなさそうです・・・?
中学1年生のときに芸能事務所からスカウトされたのがキッカケで芸能界入りしましたが、
所属事務所スウィートパワーの社長さんの岡田真弓さんが名前の姓を命名したものでした。
その後、事務所との折り合いが悪く、契約満了を機に同じ姓をこのまま使い続けるのに抵抗があったようです。
事務所との契約解除や裁判に至った経緯などもあり、
もやもやした気持ちのままでは辛かったもかも・・・
改名も本名の水上恒司にしたのも、
心機一転、リスタートの気持ちだったのでしょう。
主な出演作品としては、ドラマ『中学聖日記』で主演の相手役で注目を集めたのが、
俳優デビューです。
この作品も世間の注目を集めましたね。
世間では殆ど知られていなかった「渋沢栄一」の名を、世に知らしめた作品でした。
お恥ずかしいながら、私も全く ”渋沢栄一”って誰? 状態でした(涙)
2021年 NHK大河ドラマ『青天を衝(つ)け』に出演。
役柄は、吉沢亮さん演じる「渋沢栄一」の妻の弟・尾高(渋沢)平九郎役です。
平九郎は、幕臣となり江戸で働き始めるが、その後 幕府の崩壊。
新政府軍との戦いに身を投じるが、銃弾に撃たれ、最期は自刃による切腹で命を落とす。
「花と散らん」の言葉を残し・・・
それからこの作品も大いに話題になりましたね。
2023年放送のNHK連続テレビ小説『ブギウギ』。
主人公は歌手・福来スズ子役を演じる趣里さん。
皆さんもご存じだと思いますが父・水谷豊さんと母・蘭ちゃん(元キャンディーズ)の愛娘で今や女優としての地位を築いていますね。
その福来スズ子の生涯で愛した一人だけの男・村山愛助役を演じたのが水上恒司さんです。
愛助は、幼いころから身体が弱い役どころで、以前から肺結核を患っており病状が悪化、
その時代には特効薬もなく、スズ子の看病の甲斐もないまま亡くなりました。
映画でも、
たいへん話題になった戦時中にタイムスリップしたような作品です。
福原遥さんと水上恒司さんがW主演の作品『あの花が咲くおかで、君とまた出会えたら』
不思議な作品でしたね。・・・
現在の女子高生が第二次世界大戦末期の時代にタイムスリップ、
そこから物語は始まる。
彼女が初めて愛した人は特攻隊員でした。
そして、ついに愛する人も激しい戦地へ・・・
もう、ハンカチ無くては観れない作品でした(涙)
他にも色々な作品に出演されていますが、
いまご紹介した3作品では、真面目・実直・硬派と言う言葉がピッタリだと思います。
そして、偶然にも3作品とも最後には亡くなってしまいましたね。
演技力が問われるシーンばかりです。
数日前、「汗」でお騒がせした#水上恒司 です!
昨日は涼しめのスタジオで
快適に撮影してきました!安心してください、元気です✌️
日に日に暑さが増していますね…。
皆さまもどうか無理せず、
水分補給をしながら
お出かけください☀️😌#スタッフの投稿 pic.twitter.com/f6gAl4LWB4— Koshi Mizukami 水上恒司 &STAFF【公式】 (@koshi_mizukami) July 25, 2025
俳優デビュー作の『中学聖日記』から始まり、数々のドラマの出演者との恋愛のうわさ話はあります。
具体的な女優の名前もあがったりしていますが、
結論から言いますと、実際に写真週刊誌にも掲載された事実はなく、
イケメンが故の単なるうわさ話だと思いますよ。
”火のない所に煙は立たぬ” ですが、
イケメンには”火が無くても煙は立ちまくっている”ようですね。
水上恒司さんは小学2年生のときから少年野球を始め、
高校卒業まで野球一筋でした。
高校も長崎県では野球の名門・創成館高校に野球推薦で入学するほどに野球一筋の人生を歩み甲子園出場を目指してきました。
高校卒業後、演劇活動にシフトしたのが俳優の道へ進むキッカケになったようです。
彼は身長178cmで日本人の成人男性の平均身長(171cm)より高く、イケメンでスポーツマンとくればモテるでしょうね。
そんな、
今後の水上恒司さんの俳優としてのキャリアを積み上げている姿を、
これからも応援し続けたいと思います。
益々のご活躍を。
おわり
コメント